Cooking Rebun

Cooking Rebun

日本最北限・北海道礼文島暮らし

食材・お店 / 観光案内 / 地域おこし / 冬の礼文島 / 住民アンケート

礼文島観光案内

夏の礼文島フォトギャラリー

こんにちは。元礼文島地域おこし協力隊のはやとです。2019年8月27日から9月3日まで1年半ぶりに礼文島を再訪しました。ますます礼文島が好きになりました!滞在中に撮った写真を載せていきます。 岬めぐりコース 久種湖畔 久種湖畔には礼文島では珍しく木が生…

Dining Cafe 海

こんにちは。元地域おこし協力隊のはやとです。 島を出てから1年半ぶりに礼文島を再訪しました!島では地元の先輩と飲んだり、島を歩いたりと旧交を温めました。 そしてなんと、私が島を出てから新しいカフェができたそうです。しかも2軒も。そのうちのひと…

北海道礼文島生活:おすすめの居酒屋「香栄丸」

こんばんは。地域おこし協力隊のはやとです。 今日、ひさびさに島の居酒屋「香栄丸」で飲んできました。 私の一番のおすすめの居酒屋です。 今回は、写真を通してその魅力を伝えたいと思います! (写真1: 店内) (写真2: 店内奥に掲げられた大漁旗) (写…

北海道礼文島生活:秋の礼文島フォトギャラリー

(写真は北のカナリアパークから見える利尻富士) こんにちは。地域おこし協力隊のはやとです。 気がつけばもう9月です。日本最北限の有人離島である礼文島は、お盆を過ぎればもう寒くなると言われていますが、最近は暖かい日が続いています。 観光シーズン…

北海道礼文島観光案内:澄海(すかい)岬について

こんにちは。地域おこし協力隊のはやとです。今日は澄海(すかい)岬について書きたいと思います。(2017.8.5追記) 目次 澄海(すかい)岬って? 澄海岬の名前の由来 澄海岬の夕日(おすすめ) 名物「トド串」 たこザンギ・鮭とば 場所・アクセス 澄海(すか…

北海道礼文島観光案内:トレッキングコース「ゴロタ岬」

(写真はゴロタ岬の景色) こんにちは、地域おこし協力隊のはやとです。 先日ゴロタ岬までトレッキングをしてきました(往復約2時間程度)。 今回の記事はトレッキング中に撮影した写真を掲載します! 写真1:トレッキングスタート 写真2:前を歩く地域お…

北海道礼文島観光案内:トレッキングコース「桃岩展望台」〜「知床」

(桃岩〜知床トレッキングコースから見える景色) こんにちは!地域おこし協力隊のはやとです。 先日、礼文島の人気コースのひとつである桃岩展望台から知床までトレッキングしてきました(約3時間程度)。 みなさんにも、その魅力を伝えるために写真を掲載し…

北海道礼文島観光案内:「あとい食堂」について

(「あとい食堂」の店内の様子) こんにちは。地域おこし協力隊のはやとです。 今日は、礼文島船泊漁業組合直営の店「あとい食堂」について書きたいと思います。 目次 あとい食堂って? アクセス・問い合わせ先 あとい食堂って? 礼文島の金田ノ岬の近くにあ…

北海道礼文島観光案内:レブンアツモリソウについて

こんにちは。地域おこし協力隊のはやとです。 5月に入り、のな(キタムラサキウニ)漁も始まりました。徐々に観光客の姿が見え始め、活気付いてきた今日この頃です。 今回は、5月下旬に開花する希少種、島を代表する花、レブンアツモリソウについて書きたい…

夏の礼文島でトレッキングを楽しむ方法

(写真は礼文島最長のトレッキングコース「8時間コース」の出発点) こんにちは。地域おこし協力隊のはやとです。北海道にある礼文島は、花が咲き始める6月から咲き終える9月に、花を見ながらトレッキングを楽しむことができます。特に、車の入れない島の西…

北海道礼文島生活:島の人に愛される店、「双葉食堂」

(写真は双葉食堂のチャーハン大盛り) こんにちは。地域おこし隊のはやとです。この記事では、地元の人がこよなく愛する地元の食堂、「双葉」を紹介します。 「双葉食堂」とは、礼文島の北側、船泊地区にある定食屋。通称「双葉」です。ラーメンやチャーハ…

北海道礼文島観光案内:「炉ばた ちどり」のほっけのちゃんちゃん焼き

(写真はちどりのメニュー「ほっけのちゃんちゃん焼き」) こんにちは。地域おこし協力隊のはやとです。この記事では、私のオススメのお店、「炉ばた ちどり」を紹介します。 目次 「炉ばた ちどり」について アクセス 「炉ばた ちどり」について 東京から礼…

北海道礼文島のカフェ事情:「お休み処 談」

(写真は船泊村「お休み処 談」のコーヒー(チョコ深ブレンド)とケーキ(ガトーバスク)) こんにちは。地域おこし協力隊のはやとです。 私は都会にいた頃、カフェが好きでした。 学生の頃、三田の授業をサボって麻布十番のカフェでコーヒーを飲みながら、…

冬の礼文島でスノーハイクを楽しむ方法

こんにちは、地域おこし協力隊のはやとです。夏の礼文島観光の醍醐味といえばトレッキングですが、礼文島は冬でも歩くことができます。私も、週末はスノーハイクをガイドの方と一緒に楽しんでいます。夏とはまた違う、山歩きをすることができます。雪道をひ…

礼文島のフェリー事情、東京から礼文島までのアクセス

(写真は地蔵岩) こんにちは。地域おこし協力隊のはやとです。この記事では、離島である礼文島のフェリー事情、東京から礼文島までのアクセスについて紹介します(※2017年現在)。 目次 礼文島のフェリー事情 東京から礼文島までのアクセス 礼文島ホテルの予…

北海道礼文島観光案内:夏の礼文島を代表する有名な海産物 -うに、のな-

(写真はうにをとる磯舟。波がないときのみ漁ができる) こんにちは。地域おこし協力隊のはやとです。礼文島と言えば、うに。この記事では、夏の礼文島旅行の目玉のひとつである「うに」「のな」を紹介します。(随時更新予定) 目次 うに、のなって? 礼文…